top of page

フードバンク活動

  • 執筆者の写真: 伊藤 ひろえ
    伊藤 ひろえ
  • 2021年5月8日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年5月10日

2021年5月8日(土)


こんにちは。

米子市議会議員の伊藤ひろえです。


少し間が空いてしまいましたが、再びブログを再開することにしました。

議会や選挙の時には中々お伝えすることが難しい、日頃の活動や地域の情報、日常なども発信していきますので、ぜひご覧いただけると幸いです。


さて、本日は朝7時半に、フードバンク活動として鮭30尾を提供いただきました。

明日5月9日(日)開催予定の地域食堂で使わせていただきます。

心から感謝申し上げます。


地域の中で、支え合い、分かち合いが広がり、誰一人取り残さない社会の実現に繋がるよう祈っています。



*フードバンク活動とは・・・

包装の印字ミスや賞味期限が近いなど、食品の品質には問題ないが、通常の販売が困難な食品・食材を、NPO等が食品メーカーから引き取って、福祉施設等へ無償提供するボランティア活動です。

米、パン、めん類、生鮮食品、菓子、飲料、調味料、インスタント食品等様々な食品が取り扱われています。(消費者庁HPより引用)



▽▼▽過去のブログはこちら▽▼▽



 
 
 

Comentarios


記事: Blog2_Post
記事: テキスト

安心して子どもを生み 育てられる米子市へ

©2021 米子市議会議員 伊藤ひろえ

bottom of page